Quantcast
Channel: ゲーム三昧! 狩人と猫の冒険宿
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2570

【オクトパストラベラー】ハンイットの「けしかける」に使う、序盤~中盤の「捕獲」にオススメな魔物!

$
0
0

ニンテンドースイッチのゲームソフト

オクトパストラベラー」のプレイ日記#13。

(⇒前回のプレイ日記へ)

 

今回は、狩人のハンイットが使う固有アクション「捕獲」を使って、常に持っておきたい、おすすめなモンスター(魔物や動物)を書いていきたいと思います!

 

 

序盤で、特におすすめな使役モンスターは…

サラマンド」(槍)!

 

サラマンドの攻撃技「暗闇大突進」は、2回攻撃の「たたかうx2」と同等な効果の上に、まれに暗闇を付与!

と、狩人のハンイットで、街のNPCへ「けしかける」を使うときに、とても強力な魔物として活躍してくれるんですよね!

 

主な生息場所としては、リーオ洞窟、南クリアブルックル川道、西クリアブルック川道、東セントブリッジ川道など、序盤のいたるところで出現するようです。

 

↑槍が弱点じゃなくても、この威力!

 

中盤からは、3回攻撃の「たたかうx3」が行える…

山のラットキンⅣ」(短剣)や、「山の大ラットキンⅠ」(斧)などが手軽に捕獲出来て、おすすめです!

(他にも3回攻撃できる魔物を見つけたら、いろいろ揃えてみるのも良いかも♪)

 

主な生息場所は、

西ストーンガード山道、幻影の森への道など。

 

↑山のラットキンⅣ

 

↑山の大ラットキンⅠ

 

ゲーム中盤にもなると、いろいろと行ける場所が広がると思うので、単体へ3回以上の連続攻撃が行える魔物や動物を見つけたなら、「けしかける」アクション時の有力な主力メンバーとして確保しておくと良いでしょう。

 

機会があれば、強そうなモンスターを色々と探してみるのも面白いんじゃないかな~と思います(〃∇〃)

 

↑NPC戦の基本は、リンデを使って削りながら、ブレイク後にBPフル状態で、虎の子(ねずみだけど(笑)のラットキンを使う感じ!

 

逆に、範囲攻撃や回復系の魔物や動物は…

「けしかける」の使用に重視するのであれば、あまり必要ではありません。

 

私流の戦術となりますが、ハンイットには回避を重視する装備をすることで、基本は攻撃を受けない(回避する)戦い方にして、回復はアイテムに頼っています。

(強敵のNPC相手でも、HP回復ブドウ(大)を1~2個使えば勝てる感じ。無駄にBPを使わなくていいので、意外と効率的!)

 

私の場合、回避強化のアイテムや、装備を充実させることで、Lv20では回避300ほど、Lv30の頃には回避500くらいになっていました。

 

 

回避率は、たぶん…

80%くらいはあったんじゃないかなと思います。

(体感的には、9割くらい回避しているようにも感じました。とにかく、回避しまくってくれるんですよねー!ヽ(〃∇〃)ノ)

 

↑こんな感じで、3回攻撃可能なモンスターを扱えるくらいになると、経験値が1,000も入るような強力なNPCも、意外と普通に倒せたんですよね!

(この時のハンイットはLv33で、回避506でした。使用アイテムは、HP回復ブドウ(大)を2個のみ)

 

⇒次のプレイ日記へ

 

人気ブログランキング:ゲームプレイ日記

ブログランキングに1日1回ポチッてくださると、順位が上がり励みになります。応援、よろしくお願いします(。-人-。)

本Kindleストアが選ぶ新刊・話題作

本マンガ・コミックの予約(発売日30日以内)

音譜Amazon:デジタルミュージック 売れ筋ランキング

ゲームAmazon:ゲームソフト 新作タイトル・予約
DVDAmazon:DVD、Blu-ray 新作タイトル・予約
パソコンAmazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー
パソコンのブログ記事【ブログ】オンラインゲーム向け!最新パソコン
パソコンのブログ記事【ブログ】私好みのゲーミングPCと、PC購入日記

 


【Switch】オクトパストラベラー

(⇒ ダウンロード版)

【攻略本】OCTOPATH TRAVELER 公式コンプリートガイド
&設定資料集 オルステラ大陸旅行記

【音楽CD】OCTOPATH TRAVELER オリジナルサウンドトラック

(⇒ デジタルミュージック版 1,000円以上お得!)

 


◇ ニンテンドースイッチ ソフト 売れ筋ランキング

 


◇ プレイステーション4 ソフト 売れ筋ランキング

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2570

Trending Articles